あなたは、ネコを飼ってみたいと思ったことはありませんか?
日本人と猫の付き合いは古く、平安時代に倉庫に収めた穀物や書物類を、ねずみから守る番人として飼っていたと言われています。
そんな猫をペットとする場合、100種以上とたくさんの種類から選ぶことになります。
そんなにたくさんの中から、どの種類のネコちゃんを飼うべきか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ペットとして飼われている、人気のネコちゃんをランキング形式で、お値段や、特徴、性格などと一緒にお伝えしていこうと思います。
ネコちゃん選びの参考にしてみて下さい。
人気猫種ランキング 10位 ラグドール

ラグドールは、大型でミディアムロングの被毛を持つ猫です。
やや吊り上がった青い目、丸い頬が特徴です。
ラグドールとは「ぬいぐるみ」を意味しており、その名が表す通り、従順で落ち着いており、リラックスしてソファーや、飼い主の膝の上にいる事が大好きです。
おっとりとした性格で、小さな子供がちょっかいを出しても、怒る事はあまりありません。
しつけもしやすい、とても飼いやすい種類のネコだと言えます。
お値段は、ペットショップで、平均18万円程度で購入可能です。
人気猫種ランキング 9位 ベンガル

ベンガルは、大きめな体格の割りには小さな頭、引き締まった体型をしています。
体の斑点がチーターやヒョウを彷彿とさせ、野性味あふれる風貌がベンガルの最大の魅力となっています。
気品と可愛さをあわせ持っているのも人気の秘密です。
性格は外見の割に、人なつっこく、甘えん坊、活発で遊び好きです。
また、一般的な猫でも、高い運動能力を持っているのですが、更に上を行く運動能力を持っています。
お値段は、20~40万円と幅広く、模様や色によって大きく変わってくるようです。
人気猫種ランキング 8位 ブリティッシュ・ショートヘア

ブリティッシュ・ショートヘアは、がっしりとした体つきをした、ネコとしては大型の種類です。
丸い顔に丸い目、ふっくらとした幅広のほおに小さな耳が特徴です。
短毛で、固めの触り心地の毛に包まれています。
『不思議の国のアリス』の、チェシャ猫のモデルとしても有名ですね。
性格は、賢くて愛情深く、子どもや犬とも上手に接することができ、活発に遊ぶより、穏やかに静かに過ごすのが好きな、非常に飼いやすい種類のネコと言えます。
お値段は、10~20万円程度で、「ブリティッシュブルー」と呼ばれる代表的な毛色の場合、少々高くなる傾向があります。
人気猫種ランキング 7位 ロシアンブルー

ロシアンブルーは、ほっそりとした美しい体つきと、楕円形の鮮やかなエメラルドグリーンの瞳、しっかりとした光沢感のある美しいグレーの毛色が、優雅で上品な雰囲気を醸し出しています。
また、口角がわずかに上がっており、口元が微笑んでいるように見えます。
これは「ロシアンスマイル」と呼ばれ、ロシアンブルーの魅力のひとつとなっています。
性格は愛情深く、飼い主に忠実な猫です。
しかし、プライドが高く、気まぐれで、飼い主がほかの猫をかまうと、激しく嫉妬するような側面もあります。
お値段は、10~35万円と幅があります。
生後間もない子猫ほど高値となる傾向にあるようです。
人気猫種ランキング 6位 ノルウェージャン・フォレスト・キャット

ノルウェージャン・フォレスト・キャットは、がっしりとした骨格を持ち、胸幅も広く、筋肉質で大きな体をしています。
その容姿は野性味があり豪快な雰囲気を感じさせます。
被毛は長毛のダブルコートで非常にゴージャスに見えます。
性格は、おだやかで賢く、辛抱強く、人やほかの猫とのコミュニケーションを好みます。
見た目とは裏腹に活発で、遊ぶことが大好きです。
お値段は、15~30万円と幅があり、平均18万円程度となっています。
人気猫種ランキング 5位 日本猫

日本猫は、古くから日本で見られる猫の総称で、中国から渡来したことが始まりと言われています。
丸顔で鼻筋が通っており、きれいな毛並みが特徴です。
三毛猫やキジトラなど、白・黒・茶・灰色が組みあわさった様々なパターンが存在します。
性格は毛色などによって若干違ってきますが、活発で気まぐれな傾向が強いようです。
ちなみに、三毛猫は、自立心が強くあまり懐かない、キジトラは、警戒心が強い特徴があります。
お値段は、三毛猫など人気が高い種類は20万円程度の値が付くこともありますが、基本的には、保護猫や里親の募集から無償で引き取ることが一般的です。
人気猫種ランキング 4位 アメリカンショートヘア

アメリカンショートヘアは、脚や肩、腰幅が大きく、筋肉質で骨格もがっしりとした中型のネコです。
丸顔で、丈夫な顎を持っています。短毛ですが厚い被毛に覆われており、70種類もの毛色のバリエーションがあるのも特徴です。
その中でも、クラシックタビーの毛色が人気となっています。
性格は、物静かで温厚、明るく活発、好奇心旺盛です。
また優しく、順応性も高く家族の誰にでも懐きます。
ペットとして非常に飼いやすい種類だと言えます。
また、人の呼びかけに答えたり、お手を覚えたりする賢さも持ち合わせています。
お値段は毛色による差はほとんどなく、おおよそ10万円前後となっています。
良血統の子猫の場合は、20万円程度の値が付く場合もあります。
人気猫種ランキング 3位 マンチカン

マンチカンは、胴長短足で、まるまるとしたお顔が可愛らしいネコちゃんです。
足は短いですが、優れたジャンプ力を持っています。
また、短い足が特徴とされますが、普通の足の長さのマンチカンも存在します。
性格は、明るく、好奇心旺盛で、人懐っこく、社交性や順応性も高く、ほかのネコとの多頭飼いも問題ありません。
お値段は、10~50万円と幅が広く、足が短いマンチカンと比較し、足が長いマンチカンは、5~20万円と安価で購入が可能です。
人気猫種ランキング 2位 スコティッシュ・フォールド

スコティッシュ・フォールドは、「スコットランドの折りたたまれた物」という名前の由来通り、折れ耳が大きな特徴です。
丸いお目目と折れ耳が非常にキュートなネコちゃんです。
しかし、折れ耳ではない種類の方が個体としては多く存在しているのが事実です。
体格はがっしりしており、長毛と短毛の2種類存在します。
また、鳴き声が小さいことも特徴のひとつです。
性格は、賢く、好奇心旺盛で、遊びが大好きで、愛情深く、家族と共にいることを好みます。
子供や犬など、他の動物とも仲良くやっていくことが可能で、飼いやすい種類のネコと言えます。
スコティッシュフォールドを飼うにあたり、知っておいて欲しい事は、特徴でもある折れ耳は、元々突然変異に端を発しており、そのため、特定の遺伝子疾患が認められる場合があるということ。
代表的な病気としては「骨軟骨異形成症」があります。
飼い主として、定期検診などで早めの対処等、気をつけてあげたいところです。
お値段は、10~20万円が相場です。
折れ耳のネコちゃんほど高値で取引されています。
人気猫種ランキング 1位 ミックス

ミックスとは、違う種類の猫ちゃん同士をかけあわせて生まれた猫のことです。
「混血種」「ハーフ猫」などと呼ばれることもあります。
雑種という呼び方でも間違いではありませんが、雑種=野良猫というイメージが付いてしまうため、あえてミックスという呼び方をしているところもあります。
今回、1位となったミックスは、両親が純血種と分かっている猫同士の場合もあれば、両親もミックスの場合など様々です。
そのため、容姿の特徴や性格も様々で、育ててみてのお楽しみという部分も大きな魅力となっています。
そのほか、ミックスは、病気のリスクが純血種と比べて低く、長生きしやすかったり、価格が安いなどの大きなメリットもあります。
人気猫種ランキング 11位~20位
最後に、惜しくもベスト10入りを逃した、11位~20位までのネコちゃんたちもご紹介しておきましょう。

11位 メイン・クーン
12位 ペルシャ
13位 エキゾチックショートヘア
14位 ソマリ
15位 アメリカン・カール
16位 サイベリアン
17位 アビシニアン
18位 ラガマフィン
19位 シンガプーラ
20位 スコティッシュ・フォールド・ロングヘア
人気猫種ランキング まとめ
人気猫種ランキング、いかがだったでしょうか?
猫は犬と共に、人気を二分している、人類にとってパートナーと呼ぶべき存在です。
ストレスの多い現代社会において、あなたを優しく癒してくれる、家族同様の存在となることでしょう。
どの種類も可愛らしく、魅力たっぷりのネコちゃんたち。
あなたは、どの子を家族に迎えいれたいと思いましたか?
この記事が、少しでもあなたのネコちゃん選びの参考となれば幸いです。